はまぐりです!にお越しいただきありがとうございます。
今回は簡単にプロフィールと自己紹介をしようと思います。
自己紹介
はじめまして、はまぐりと言います。年齢は30代です。
片田舎で生まれ育ち、高校卒業とともに就職のため上京をしました。
2025年現在、上京をして13年が経ちます。
プロフィール
- 田舎の工業高校 電気科卒
- 東京の工事会社へ就職(18歳〜23歳)
エレベーター、エスカレーターの据付工事に従事。
大きなプラモデルを組立てているようで、
やりがいは感じていましたが、3K(きつい、きたない、きけん)、
鬼残業(月平均60h over)からの解放を求め転職を決意します。 - 設備管理の世界へ(23歳〜現在)
オフィスビル、放送センター、病院と3社の設備管理会社を渡り歩き経験。
20代前半のオフィスビル時代に通称ビルメン三種の神器と呼ばれる難関資格のうち、「電験三種」「ビル管」を取得しました。
高卒で学歴が無く、学生時代ろくに勉強をしてこなかった私ですが、今では多数国家資格を保有しています。
資格は自分自身のお守りであり、転職時にも非常に有利です。
また、資格取得にはコツがあります。
当ブログには、資格取得に役立つ情報も発信していますのでぜひご覧下さい。
ースキルー
- 第二種電気工事士
- 危険物取扱者乙4類
- 消防設備士乙4類
- 消防設備士乙6類
- 建築物環境衛生管理技術者(ビル管)
- 第3種電気主任技術者(電験三種)
- 2級ボイラー技士
ー 挑戦・取得予定 ー
- 日商簿記3級
- 3級FP技能士
- 宅地建物取引士
- 第3種冷凍機械責任者
当ブログの各カテゴリーについて
おすすめ商品
実際に使って良かったモノ、某動画配信サイトで紹介された商品などを
分かりやすくまとめて紹介しています。
慌ただしい現代を生きるアナタにも最良の商品が見つかるはずです。
おすすめ書籍
過去の偉人たちから教訓を学ぶ自叙伝から、
世間で話題になっているマンガまで幅広く紹介しています。
お金の知識
たまたま観た「中田敦彦のYouTube大学」で金融知識について知り、
当時、雷に打たれたような衝撃を受けました。
この時の体験がブログをはじめるきっかけにも通じています。
私の夢は「サイドFire」です。
目的は3点。
- お金の不安を無くす。
- 嫌な事を断れる人生にする。
- 時間にゆとりのある生活を送る。

50代にはなっていたい…!!
私自身勉強真っ最中です。共に学んでいきましょう。
グルメ
“美食都市”東京!安くて、うまいお店がしのぎを削っています。
食レポも交えながら、アナタのお店選びの参考になれば嬉しいです。
現在わたしは、神奈川在住です。
横浜に引っ越してきて一番驚いたことは、本場家系ラーメンのクオリティの高さです。
すっかりラーメン巡りが趣味の一つとなり、体重は増加の一途を辿っています。
おすすめラーメン店も紹介しているので、見てみてください。
■最後に
いかがだったでしょうか。
私の人となりは伝わりましたでしょうか?
簡単ですが、自己紹介させていただきました。
最後に私の座右の銘でお別れとします。
【実るほど頭を垂れる稲穂かな】
では、また記事でお会いしましょう。

最後まで読んで頂きありがとうございました。



コメント