こんにちは、はまぐりです。
今回は、筋肉マッチョライオンこと、
リベラルアーツ大学の両学長が、
大阪で美味しい、リピートしている25店舗紹介されていたのでまとめました。
なお本記事は2022年04月21日公開
下記動画からの引用となります。
高級価格帯(ディナーにおすすめ)
1.カハラ

最寄駅 :北新地
ジャンル:創作料理
価格帯 :30,000円〜
言わずと知れた超有名店!
和食でも洋食でもない、イノベーティブ料理。
学長と一緒に行った友人はいわく
「蕎麦屋さんより美味しい蕎麦出したらアカンて!」
とツッコんでいたそうです。
一つ一つの料理が各ジャンルの専門店を超えるうまさ。
一生に一度は行っておくべきお店です!
2.鮨 のぐち

最寄駅 :北新地
ジャンル:寿司
価格帯 :20,000円〜
学長が大阪で一番好きなお寿司屋さん!
めちゃくちゃ美味しくて、大将も良い人なので是非おすすめです。
3.Restaurant つじ川

最寄駅 :心斎橋
ジャンル:和食、フレンチ
価格帯 :8,000円〜
和食とフレンチの8席程度のこじんまりしたお店。
マスターとソムリエの奥様は元々ホテルで勤務。
結婚式等で料理を提供していたが、
どうしても一斉に料理を提供しなければならず、
一番美味しいタイミングで料理を出せないという葛藤があったとか。
そこで、一番良い状態で料理を提供できるお店の規模で独立を決意。
自分達のお店を構えることにしたそうです。
学長の奥さんは誕生日によくこのお店をリクエストするくらいお気に入りだそうです。
4.御料理 堀川

最寄駅 :大阪天満宮
ジャンル:懐石
価格帯 :15,000円〜
いろんな美味しい和食店がある中で、
堀川の味付けが大のお気に入りの学長。
店内の雰囲気もオシャレ!
大将のこだわりが随所に出ています。
食器類は毎月入れ替えておりどれも美しいです。
友人からもすごく好評でまた行きたいとリクエストされることが多いそうです。
5.北新地 ぬま田

最寄駅 :北新地
ジャンル:天ぷら
価格帯 :20,000円〜
大阪の天ぷらの中で一番好き!
もともと予約困難店だったが、
ミシュラン二つ星を獲得して以来さらに困難に。
姉妹店「天星」ならまだ予約が取れると思うので是非。
昼:3,000円 夜:12,000のコースが楽しめます。
6.もみだれ辛ホルモン 獅子楼

最寄駅 :新福島
ジャンル:焼肉、韓国料理
価格帯 :6,000〜
食べログ評価は高くないが、
お肉の質でみればもっと評価されても良い隠れ良店!
おすすめメニューは「ヘレタワー」
お肉を満足度高く堪能できておすすめです。
7.吟味屋

最寄駅:四ツ橋
ジャンル:焼肉
価格帯:10,000〜
オシャレな焼肉屋さん
ここで絶対に食べて欲しいメニューは、
「もも肉レアステーキ細切り」
たまごのタレにお肉をどっぷりつけて食べてください。
これを食べに行くと言っても過言では無いくらい学長のお気に入りです。
8.salon du kuma3 島之内

最寄駅 :長堀橋
ジャンル:肉懐石
価格帯 :20,000円〜
大人の隠れ家レストラン!
めっちゃおしゃれです。
すべての料理に肉が入っている肉懐石料理。
肉ばかりなのに重たくなく、女性と行ってもペロッと食べれます。
コースの最後に「牛しぐれ煮茶漬け」or「カレーライス」を選べます。
悩んだら両方頼んでください。
頼むと両方出してくれるそうです。
デートにも合う素敵なお店です!
9.う越貞 (うおさだ)

最寄駅 :新福島
ジャンル:魚介
価格帯 :40,000円〜
良い魚、良い食材を食べたいならココ!
普段食べることの出来ない魚などを食べることが出来ます。
学長はここで“幻の魚 鮭児”を食べてめちゃくちゃ感動したそうです。
一人4万円くらいで価格は高く感じますが、
新地で食べると+1〜2万円高くなります。
仕入れ価格も教えてくれるので勉強にもなります。
創業40年の仕入れルートを活かした食材はそれもピカイチです!
10.ハマー 本店

最寄駅 :長堀橋
ジャンル:焼き鳥
価格帯 :3,000円〜
焼き鳥ダイニング
ここでぜひ食べて欲しいメニューは、
「塩ハラミ」
これを食べに行くと言っても過言では無いくらい学長のお気に入りです。
ご飯何杯でもいけるし、ずっと食べれちゃうくらい美味しいです。
〆のざるラーメンもおすすめです。
芸人さんがオーナーのお店なのでよく芸人さんが居るそうです。
運が良かったら会えるかもしれませんね。
11.LeSalon2100

最寄駅 :長堀橋
ジャンル:ダイニングバー
価格帯 :5,000円〜
タワーマンション内にある大阪の夜景が一望できる隠れ家バー!
ハマー本店(焼き鳥屋)の斜め向かいくらいにあります。
ご飯も食べたあとに夜景を見ながら一杯に最適です!
女性に喜んでもらえる鉄板コースです!
12.ad hoc(アドック)

最寄駅 :新福島
ジャンル:フレンチ
価格帯 :20,000円〜
大阪のフレンチを数々食べてきた中で
ここの味付けが学長一番のお気に入り。
ナチュラルテイストの内装とスタッフの接客も心地いい。
13.カモシヤ クスモト

最寄駅:新福島
ジャンル:創作料理
価格帯:20,000円〜
毎月コースの中心にある国が変わる創作料理
・ドイツを中心に周辺国を一周
・日本とイタリア
世界観に引き込まれ非常に面白いです。
14.TOMONO

最寄駅 :北新地
ジャンル:中華料理
価格帯 :20,000円〜
中華料理を中心としたイノベーティブ料理
お店もキレイでオシャレ!
デートや記念日にぴったりです。
低価格帯(ランチ、デザートにおすすめ)
15.ミキフルーツカフェ

最寄駅 :西大橋
ジャンル:フルーツパーラー
価格帯 :1,000円〜
ランチで行って欲しい。
ここのサンドウィッチがめちゃくちゃ美味しいです!
「ハムタマゴサンド」が学長のお気に入り。
飲み物は「マンゴーシェイク」がおすすめだそうです。
芸能人も多数来店されており、お店の雰囲気もかわいいです。
1本700円の高級バナナも販売しているそうです。
16.日本料理 美松

最寄駅 :本町
ジャンル:懐石
価格帯 :1,000円〜
ランチのひょうたん弁当がおすすめ!
ひょうたん型の弁当箱には各段にいろんな料理が入っています。
価格も1,000円でコスパ良好。ぜひ食べてみてください。
17.白牡丹

最寄駅 :西大橋
ジャンル:中華
価格帯 :1,000円〜
どの料理もボリュームがありお昼は特にコスパ◎
レディースチャーハンセット、汁そばがおすすめだそうです。
18.Ghar(ガル)

最寄駅 :肥後橋
ジャンル:カレー
価格帯 :〜1,000円
靱公園近くにあるスパイスカレー屋
スパイスカレーより家庭的なカレーが好きな学長ですが、
ここのスパイスカレーは好きだそうです!
大阪の中でもかなり美味しいスパイスカレー店です。
19.うなぎ茶寮 ふく山

最寄駅 :江坂
ジャンル:うなぎ
価格帯 :4,000円〜
大阪のうなぎ屋さんの中で一番のお気に入り店!
昔の古民家をオーナー自ら改装した店内は雰囲気があって良いです。
ランチもあるのでぜひ行ってみてください。
20.麺屋彩々 昭和町本店

最寄駅 :昭和町
ジャンル:ラーメン
価格帯 :〜1,000円
塩、醤油、味噌、どれも美味しいです!
学長はよく「清澄塩白湯」を注文するそうです。
大阪の中で一番好きなラーメン屋さんを教えて!と言われたら
ココを紹介するそうです。
21.カドヤ食堂 総本店

最寄駅 :西長堀
ジャンル:ラーメン
価格帯 :1,000円〜
多少好みが分かれるかも!?
スープ以上に麺が美味しいそうです。
実は一番好きなのはラーメンではなく、
数量限定「鶏めし」
ラーメンとの相性バッチリなのでぜひ一緒に食べてみてください。
22.中華蕎麦 葛(かずら)

最寄駅 :本町
ジャンル:ラーメン
価格帯 :〜1,000円
クリーミースープの泡ラーメン
チャーシューもすごくジューシーで美味しいです。
人気店で並ぶため早めの時間から行くことをおすすめします。
23.パネ・ポルチーニ

最寄駅 :福島
ジャンル:パン
価格帯 :〜1,000円
福島駅の路地にある人気のパン屋さん
「塩フォカッチャ」と「もちパン」がお気に入り!
お土産にも喜ばれるのでぜひ行ってみてください。
24.ブランジュリ P&B

最寄駅 :西大橋
ジャンル:パン
価格帯 :〜1,000円
北堀江にあるパン屋さん
同時にお店に入れるのは一人だけのコンパクトなお店です。
ハード系のパンが多いです。
歯に自信の無い人は選択肢が少なめかもしれません。
「あんこフランス」がおすすめです。
12時頃に行かないと、14時には全て売り切れになるので注意してください。
25.タブレスカフェ

最寄駅 :大阪難波
ジャンル:カフェ
価格帯 :1,000円〜
パンケーキがめっちゃ美味しい!
パン生地の中にチーズが入っているのが特徴。
学長はパンケーキの中でココが一番好きだそうです。
場所も心斎橋のクロスホテルの中にあるので行きやすいです。
まとめ
大阪に出張にきたビジネスパーソン
大阪に観光にきた旅行者
そういった方々の参考になれば幸いです。
それでは、また!
コメント